C#

LINQ でデバッグぅ〜

Visual Basic Advent Calendar 2015 24日目の記事です。前回のエントリまで三回に渡り、Visual Basic 2015 の新機能について記事を書きましたが、ひとつ忘れていたことがありました。そう、VB2015 ・C#6.0 から LINQ をデバッグできるようになったのをうっか…

nameof 演算子

Visual Studio 2015 から nameof 演算子が追加されましたが、これ、かなり嬉しい機能ですね。C# はプレビューの段階から実装されてましたが、Visual Basic はプレビューの時点ではまだ計画中で実装されておらず、リリースに間に合わないのではと思っていただ…

NameOf オペレーター

昨日、ついに Visual Stuido 2015 Preview がリリースされました。多くの新機能が搭載され、ニュースやブログで様々な新機能が搭載されてます。特に便利だと思うのが C#6.0 から追加される nameof operator です。nameof 演算子によりタイプセーフが可能にな…

Visual Basic における自動実装プロパティの初期化

昨日の勉強会における Build 2014 の報告で、次期C# が自動プロパティの初期化をサポートするとの話が出てましたが、考えてみれば VB はすでにサポート済みなんですよね Public Property Name As String = "hilapon" Public Property IndustryType As String…

列挙型の値を List に変換する

Enum.GetValues メソッドを使って値の配列を取得。さらに Enumerable.Cast メソッドと ToList メソッドを使い List に変換します。 Dim list = [Enum].GetValues(GetType(列挙体)).Cast(Of 列挙体)().ToList() var list = Enum.GetValues(typeof(列挙体)).Ca…

Window のシステムメニューを変更するビヘイビア(C#版)

7/24 のエントリ Q048. Window の最小化・最大化ボタンを無効にするには? で公開したビヘイビアですが、諸般の事情により VB から C# で書き直すことになりました。そこで一応 C# 版も上げときます。なんかの参考になれば幸いです。

2011 Microsoft MVP 受賞のお知らせ

今年も頂けました。二年連続受賞です。有難いです。2011 Microsoft MVP 受賞のお知らせ まだまだ低空飛行どころか匍匐前進してる感がありますが、精進を重ねて MVP の諸先輩方とふつ〜に話せるレベルに到達したいと願う今日この頃です。まだまだまだまだ域に…

C# で PowerPoint のイベントを検知する。

C# Advent Calendar jp: 2010 の24日目の記事です。 C#と.NETに関するTips ですから C# 言語特有の記事を書こうかとも思ったのですが、日頃 VB.NET の方が使う頻度が高く、C# の言語機能を抑え切れてないため断念しました。(こんなんでよく Microsoft MVP Fo…

添付ビヘイビアを使い TextBox で数値以外を入力できなくする。

TextBox を使う場合、数値以外は入力させたくないというケースって結構あると思います。Window のイベントハンドラで対処してもいいし、TextBox を継承してもいいとは思うのですが、より汎用的に使いまわすには「添付ビヘイビア」がお勧めです。添付ビヘイビ…

Firebird .Net Data Provider のラッパー

いままで以下のラッパークラスを公開してきたわけですが、 ADO.NET OLE DB.NET MySQL Connector/NET 当然流れで Firebird .Net Data Provider 用のラッパークラスも欲しくなりますよね。「そっちかよっ!」という突っ込みはガン無視でw何気に作ってみました…

ADO.NET のラッパー

昨日は OLE DB.NET と MySQL Connector/NET のラッパークラスを公開したわけですが、そうなると当然 ADO.NET(SQLServer) 用のラッパークラスも欲しくなります。そこで ついでに作ってみました。といっても元々これを VB.NET で作ってまして、その後 MySQL 版…

MySQL Connector/NET のラッパー

OLE DB.NET のラッパー作ったついでに MySQL Connector/NET のラッパーも作ってみました。といっても基本的に MySql.Data を参照に追加し using、OLE DB.NET のプレフィックス 「OleDb」 を 「MySql」 に置き換えただけです。データプロバイダは違えども、AD…

OLE DB.NET のラッパー

みなさん、こんばんは。最近何かと忙しく、WPF ネタが全然更新できないでいます(汗 ちょっと入り用があり、OLE DB.NET のラッパークラスをちゃちゃっと作ってみました。こんな感じで使います。 string connectionString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.…

2010 Microsoft MVP 受賞のお知らせ

昨日の朝、メールを見ていたらこんなお知らせが・・・2010 Microsoft MVP 受賞のお知らせ

透過ボタンを作成する

MSDN フォーラムで質問が上がっていたのですが、PictureBox の上に Buttonコントロールを貼り付け、背景の画像を透過させたいとのこと。(正確には PictureBox はコンテナオブジェクトではないので、フォーム等に貼り付けた Button を PictureBox の前面に描…

埋め込みクエリの書き方について

#2015/01/15 追記: Visual Basic 14 より VB にも逐語的リテラル文字列(Multiline string literals)が実装されました 埋め込みクエリの書き方については、昨年 Yahoo! のブログでも色々議論があり、大恥をかきつつも大変勉強させて頂きました。あれからだい…