GV-MVP/VZ でブルースクリーン

私、いままでBS見てなかったんですが、7月18日(日)から WOWOW で、太平洋戦争を描いた海外ドラマ 「ザ・パシフィック」(The Pacific)が放送されると知りました。 Band Of Brothers に続くスピルバーグトム・ハンクスの黄金コンビ、ガダルカナルからペリリュー硫黄島沖縄と転戦する海兵隊(マリーン)の死闘を描くんだそうです。

D


これは敵方の視点ながらも、我らが父祖達の戦いぶりを観ないわけにはいかんと、早速秋葉のヨドバシに行って IODATA の地デジ・BS・CS の三波チューナー 「GV-MVP/VZ」を購入いたしました。


だが、ここで思わぬ落とし穴がっ!!!

確認ツール

購入する際、レジで何やら怪しげな書類を渡されたので読んでみる・・・

パソコン用地上デジタルチューナーをご購入のお客様へ
この度は当店でのお買い上げ誠にありがとうございます。
必ず商品開封前に書き必須確認事項・注意事項を確認・実施の上、開封・取り付けを行っていただきますようお願いいたします。


・・・中略・・・<必須確認事項>
お客様のパソコンが地上デジタルチューナーを扱える条件を満たしているか判定ツールにてご確認下さい。
判定ツールは下記URLより無料でダウンロードができます。
・・・以下略・・・


ヨドバシカメラ秋葉原店2階PCパーツ売り場配布資料


ふむふむ、地デジの設定で結構トラブる人が多いみたいですね。でも我が家はフレッツ・テレビに加入しており、パソコンと地デジの接続もバッファロー「DT-H33/U2」 でバッチリ見えてるんで大丈夫(な筈!)。
でも相性も心配なので、一応判定ツールをダウンロードして実行させてみます。


おぉバッチリですね。(^^)v ・・・と、ここまでは問題ないように見えました。

BUFFALO 編集機能搭載 PC用地デジチューナー DT-H33/U2

BUFFALO 編集機能搭載 PC用地デジチューナー DT-H33/U2


ブルースクリーン

次に今まで入っていた DT-H33/U2 用のソフトをアンインストール。GV-MVP/VZ のドライバーと専用ソフトをインストールして機器に接続、ドライバーの自動更新が始まりました。更新後、マシンの再起動を要求されたのでただちに再起動。再起動後、強制終了したわけでもないのに「システムは深刻なエラーから回復しました」というダイアログが表示される・・・「送信する」「送信しない」いずれをクリックしても無限ループのように表示される。ここからが悪夢の始まりでした。



とりあえずもう一度再起動し、初期設定を行ってBSを見てみる。おぉ!バッチリ映った!!と喜んだのもつかの間、画面を最大化したらしばらくしてブルースクリーンが発生し強制的に再起動された。以降、付属のソフト mAgicTV Digital を起動しようとするたびブルースクリーンがでるではないかっ!!!

ちなみにマシンの構成

CPU AMD Phenom X4 9500
メモリ DDR2 800 4GB
グラボ NVIDIA GeForce 8600 GTS
OS Windows XP Media Center Edition 2002 SP3
IE Internet Exproler 8.0

その後再起動して mAgicTV マネージャをクリックするとまたブルースクリーン。余計なプロセスを全て終了させ mAgicTV Digital を起動させようとしてまたブルースクリーン。ドライバをインストールし直してまたブルースクリーン。IO のサイトから最新のドライバを入れ直してまたブルースクリーン。ネットワークを無効にしてもまたブル(ry
・・・おいおいおいおい、Win 95/98 時代でも、一日にこんなにブルースクリーン見たことはなかったぞいっ!!

ここでいったん、mAgicTV Digital をアンインストールして 牛くんの DT-H33/U2 に繋げ直してみる・・・問題なく地デジが映ります。また GV-MVP/VZ に再接続してみる・・・やっぱりまたブルースクリーン。orz


XP Media Center Edition

このままでは埒が明かないので「GV-MVP/VZ ブルースクリーンでググってみる。・・・なんか 26,000件 もヒットしてるんですが・・・('A`)
で、見てみると出るわ出るわ恐ろしい話が! Amazon のレビュー価格.com のクチコミもぼろ糞ですね。そういや秋葉ヨドバシ PC 用地デジチューナー売り場でバッファロー製品ばかり目立つとこ置いてあって、IODATA の製品がなんか不自然に下の方に置いてあったのはこういうことだったんかい!

ちなみにマシンの OS が XP Media Center Edition(XP MCE)だったこと、すっかり忘れていたんですが、以下のクチコミ掲示板を読むと IODATA では XP と XP MCE は全く別物と認識しているらしい。

XP MCEでの使用

本日、メーカーから回答がありました。

「XP」と「XP MCE」は、全く別物のOSの為、対応していませんとのことでした。

色々とありがとうございました。


でもホントにそうなのか? いままで XP ∋ XP MCE と思っていたが、XP ≠ XP MCE なのか?段々判らなくなってきた・・・('A`;

・・・で、結局ヨドバシアキバに電話して、返品もしくは交換してもらうことになりました。予想外にすんなり対応してくれたんで、店の人も判ってるみたいね。でも天下の IODATA でこんな製品出してるとは思いもしませんでした。やっぱパーツ買う前の事前調査は必要ですね。


2010/07/18 追記

さっそくヨドバシアキバに交換に行きました。電話したときとレジの人の対応がまったく違ったので少しトラブりかけましたが、その後電話に出られた方が対応されたのか、少し待たされた後、ようやく交換に応じて頂けました(かなり焦った)
で、交換して頂いたのが、バッファローの PC 用三波対応チューナー「DT-H70/U2

BUFFALO USB用 地上・BS・110度CSデジタルチューナー DT-H70/U2

BUFFALO USB用 地上・BS・110度CSデジタルチューナー DT-H70/U2


前に DT-H30/U2 入れてたせいか、地デジのGガイドが設定できなくなってるんですが、地デジは当面用がないので気にしないことに(汗
予約録画もテレビ王国iEPG 予約機能でバッチリです。おかげでザ・パシフィックの第一話、スムーズに録画できました。画質もバッチリでとっても嬉しいです。(^^)v

で、おまけ動画「八号タン」
D


 

2010/10/09 追記

BS は無事映るようになったものの、何故か地デジのチャンネル設定が正常にできない状態がずっと続いてました。PCastTV3 の初期設定からやり直しても駄目。地デジはほとんど見ないため、しばらくほっといたのですが、その後とあるブログにて、mAgicTV Digital をアンインストールしてもレジストリに設定が残ってて、それが悪さをするようだとの記事を読んで、レジストリを綺麗にすることを決意。早速愛用のユーティリティーソフト「Glary Utilities」を使ってレジストリを掃除してみました。結果、地デジのチャンネル設定が出来るようになりました。(^^)v

しかし Glary Utilities もウイルス感染があったのですね。知りませんでした(汗)。とりあえず最新版を使ってるから大丈夫だとは思うのだが・・・(-_-;