データベース
うーmm、くそ忙しくて最近なかなかブログ更新できてないです ><MariaDB で稼働してる、構成がまったく同じDBが複数存在します。本日、こいつらにテーブルを追加してたら、あるDBだけ CREATE TABLE が失敗しました。エラー情報みると、 errno: 150 "Forei…
遅くなりましたが、2016年の初ブログです。今年は今までと趣向を変え、DBネタを中心に提供しようと思います。昨年を振り返ると多くの出会いがありましたが、エンジニアとしてもっともインパクトがあった出会いは、リレーショナルモデル*1との遭遇です。わた…
昨日の 理論から学ぶデータベース実践入門 読書会 では「第11章 インデックスの設計戦略」の読み合わせが行われました。「理論から学ぶ・・・」も9章以降、実装よりの話が出てきますが、この章ではより実装に踏み込んだ内容になってます。漢のヒトのブログで…
先日、検索期間広げて実行するとタイムアウトエラー頻発するクエリを調査したところ、DISTINCT が原因だったこと判明しました。 DISTINCT を使った場合、EXPLAIN では最初の行の Extra に Using temporary が発生してたが、DISTINCT 外すと Using temporary …
昨日の理論から学ぶデータベース実践入門 読書会で、参加していたきむらさんから教わったのが、MySQL の STRAIGHT_JOIN なるチューニングヒント。ミックさんが書籍やClubDB2 で言われてたけど、RDBでビッグデータ扱ってると、データ量増加に伴いある日突然実…
本日は 「理論から学ぶデータベース実践入門 Night」 ということで登壇用の LT資料用意してたのですが、メイン講演者の奥野さんが栃木の大雨により来れなくなったため、中止となってしまいました。被害に遭われてないか心配ですね。 よって本日プレゼン予定…
私が今年最も影響を受けた技術書が、奥野さんの書いた「理論から学ぶデータベース実践入門」ですが理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)作者: 奥野幹也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/03…
今年から技術的な関心がリレーショナルデータベースに移行しまして、ここ数ヶ月は @7shiさんが主催する「理論から学ぶデータベース実践入門 読書会」に参加したりしてます。理論から学ぶデータベース実践入門 読書会理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレ…
NAVERまとめに「正規化」についてまとめてみました。何かの参考になれば幸いです。正規化について SQLアンチパターン作者: Bill Karwin,和田卓人,和田省二,児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/01/26メディア: 大型本購入: 9人 クリック:…
今回はじめてNAVERまとめを使ってまとめてみました。何かの参考になれば幸いです。「理論から学ぶデータベース実践入門」に関するまとめ 理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)作者: 奥野幹也出版社…
先日来、ずっと「理論から学ぶデータベース実践入門」を読んで勉強中です。 私はどちらかと言えば下流メインで DB設計に関しては意見できる程度ですが、それでもSQLは割と書く方だしDB関連書籍もいくつか読んでたので、それなりに判ってたつもりでした。だけ…
※前日のエントリの続きです。 五章まで読み終えてまた初めから読み直してます。三歩進んで二歩下がるを繰り返してますが、理解が進むと段々面白くなってきますね。理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS p…
※前日のエントリの続きです。 引き続き、第二章を読んでみた。第二章は「述語論理とリレーショナルモデル」だそうですが、早速こんなこと書いてある・・・論理学に触れない正規化の解説は、でたらめだと言っても過言でありませんどんだけー!そこまで言って…
ブログ「漢のコンピュータ道」で有名な奥野幹也さんの新書がついに発刊されました。尼から届いたので早速読み始めてますが、第一章のっけからリレーションとはテーブル同士の関係ではない!との衝撃の事実がー! 理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーシ…